2015年3月23日月曜日

春の季節ですね〜。
肩こり絶好調(?)です。
花粉もね。

さて、あまのじゃくな、アマノジャッキーであるわたしは、
昔から男の子みたいな格好が大好きで、自分もデニムとカットソー、
娘にも同じような格好をさせることが多いです。

しかし、最近友人らから、「女の子らしい格好させられるのは、今のうちだよ〜。自我が出てくると、やたら大人っぽいのばかり着たがるから。」と言われ、
確かにそのとおりだな!
と思いました。
(その一方で、ディズニーのプリンセス!ってかんじの衣装も着たがるらしい。。。)

なので、娘の春ものは、やたらピンクやベージュなどの優しい色合いを買いそろえました。
最近のお気に入りブランドは、キムラタンです♡
なんとまあ、幼児らしい♡

今はまだ寒いので、去年買ったGAPのものを着せて楽しんでます。

誰に似たのか(←)、デニムやボーダーなどのユニセックスなものが似合う顔立ちなのですが、親の自己満足です。。


わたしも春や夏は、柄物や、色物を着て季節を楽しみたいなと思いますが、生活に向かないので、街の人や雑誌などを見て満足しています。



一歳四ヶ月となった娘、まだ歩かないのに、食べることやお話は得意みたいです。
ノンタンの絵本を持ってきては、何度も読まされています。。
そのうち自分でめくって、「もぐもぐ」なんてわたしのまねをして読んでいます。
この数日で、「イヤイヤ」も出てきました。
「そう来たか。。。。」
と思うような反応もあります。

毎日じっくり一緒にいるのですが、それでも毎日の成長に驚かされています。


今日もせっせと娘の好物(かぼちゃスープ)を作ります。


0 件のコメント: