2014年12月31日水曜日

良いお年を。

夫の冬休みが今年は二日ほど早く始まったので、急遽お宿を取りまして、
有馬温泉に行って参りました。

5度目?

えりかにとっては初めての温泉です。
お部屋のお風呂は温泉ではなかったので、えりかは温泉にはつかれませんでしたが。
夫と交代で露天風呂へいきました。気持ちよかった〜。
でももっと熱くても良かったなあ。年のせいか?

ちょっとオシャレなお宿で、夕飯はログハウスの中で頂くのですが、黒毛和牛のステーキで、洋風でした。
えりかはなんと隣のテーブルに座っていた(恐らく彼氏?と来ていた)女の子をナンパ!

なんか大人しいな?と思っていたら、その女の子に手を振っていたり、うーうーと唸りながら興味を引こうとしていました。。。あちゃー
女の子が優しくユーモアのある方で、手を振ってくれたりして相手をしてくださると、えりかは喜んで手をパチパチたたく。。。
わ〜、いきなり社交性が出ている〜!とビックリしました。

帰ってきてからの今日まで(って言っても二日間)は、大掃除!
夫は娘と遊ぶ係をしてくれたので、思う存分掃除に集中できました。
助かるわ〜。去年はこんなこと出来なかったね。

YUKI、grapevine、レッチリなどを聴きながら捨てまくり、磨きまくり!!!
ある意味ストレス発散できる〜♪
もう着ない洋服、、、出るわ出るわ!
去年出産する前にチェックしてたはずなのに、やっぱり産後は実際のお母ちゃん目線で
「はい、着ない」「はい、卒業」と思われる服がいっぱい出て来て、その感覚の違いを感じました。


今年は、本当に駆け抜けてきた一年でした。
初めてのことばかり!
夫とめっちゃケンカしたし、寂しいことも経験したし、自分に出来ないことがいかにたくさんあるか、それがいかに大きなことかを思い知らされました。
だけど言えます、私は少し成長したぞ!
たくさんたくさん人に支えられ、励まされてできた成長です。
ありがとうしかありません。

皆様〜!良いお年を!

2014年12月27日土曜日

ふーん



この格好、かわいい。
体の真ん中にウエストポーチ。(←ウエストポーチに反応する。)



これ便利そうだな〜。美しいわ、便利だわ、言うことなしね。

なになに、12万5千円ですって?

ふ〜ん。(。。。。。。)


#CELINE

LV

2015 クルーズライン、とやら。

なんかこれ可愛いな♡と思って。。

やっぱり柄とか色があるのはいいね。

あきふゆのもっさりした毛のニュアンスも大好きだけど。

2014年12月26日金曜日

New year is coming ..... soon!

そこそこメリーなクリスマスでした。。。☆

さて、街はもうすっかり師走の顔をしています。

来年、、、来年はそうね、
手に注目したいと思います。

手でつくること、
手をかけること。

それらのことを今までより少し増やしたり、心を込めたりしたいと思います。

手を使うことで、自分に心があることに気づかされた瞬間があって、
それを年末の時期に気づけたことは良かったなあ。


師走を無事に乗り切れますように。

来年も楽しくね!

2014年12月18日木曜日

クリスマス的な

 お鍋ひとつダメにしてしまいました。。。焦った〜!
小児科帰りに寄った雑貨屋さんで一目惚れして買って帰りました。
これからよろしく、相棒〜!


ツリーが無いなりに、クリスマスらしい飾りをしてみました。

寒い日が続きます。
明日も楽しく過ごせますように。

2014年12月17日水曜日

春よ来たれ



そんなに食べてるつもりないのにな、
そんなに食べてるつもりないのにな。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。




やっぱり食べているのかなあ?

最近夫がよく差し入れてくれるのですが、先日は母から。
なにやら、京都の「手作り市」によく行くmy mother.
知念院やったか、なんかそういう寺院で毎月開かれているらしいです。
洋服やアクセサリー、こういったお菓子などなど。

上の写真は、紫芋もようかん。
下の写真は、デビルズケーキと、チーズケーキ。
どちらもお上品なお味でときめき頂きました♡


甘いもの取りすぎか、、、顔と体がしまりのない顔つきに。
控えたいのに、まだまだ頂き物が残っています。
やーばーいーし〜〜。


今日は風がすんごいです。
春一番と台風がドッキングしたみたいな。
よくこの家倒れないな、と思っていたら、実家の妹から「家、壊れそう」とラインが。
やっぱりか。。。なんとか持ちこたえてほしいものです。

すでに冬に飽きそうな私。
寒いの苦手。
たくさん着るの苦手。
重ね着のおしゃれなんて正直どうでもいい。ふふ。。。

春になったら、こんな格好したいです。。。♡
テーマは春風のマーメイド犯罪一歩手前。。。???
すみません、chloe姉さん。

でも普通に可愛いのも好きです。(そうじゃなきゃなあ)

来春こそは、denim on denimでキめたいなと思います。inして。

2014年12月12日金曜日

お説教

「あ〜、もう放っておいて。」
って言いたくなるような気分のときがあります。

誰かのアドバイスも押し付けがましいお説教に聴こえたりして。
そういうときは、わたし自身の調子が本当に悪い。心の調子。bad condition

いつも「好きだな」って思うみれいさんの言葉さえ、イラ!とするときがあります。

でも読み進めていると、なんとも素敵に心が浄化されていきます。

心の隅に残っていたほこりを、どうやって取っていいか、すぐにわかります。
もはや、ほこりとすら思えなかったりして。

この前、レシピを読んでてちょっと泣きたくなりました。
「完璧に混ぜてしまうよりも、ちょっとダマになるくらいが味わいよく仕上がります。」

・・・・ダマ!わたしにもあります!

でもこれくらいのほうが人生、生活、味わいよくなるのかもしれません。
(おめでたい奴)




わたしの大好きなカヒミ・カリィさんのダイアリーも、子育てしている方にはとっても良い安定剤になると思います。

わたしもこんなふうに丁寧に生きたいなあ。
http://www.mylohas.net/eco/kahimi_karie/

a little


夕方に、ちょっとだけ一息。。。。



えりかの小さな一歩。
(体でドアを押しのけてこちらへ来ます。押しのけられないと、泣きます。)

2014年12月11日木曜日

知らない街

今まで行ったことのない街へ行ってきました。明け方の夢の中で。。。

そこは、たぶん電車なら準急が停まったらいいくらいの、やさしい人口具合。
わたしは駅に近い一階と二階がある洋食屋さんにいます。
入り口から入ってすぐにある階段をのぼって二階へ。
赤と白のギンガムチェックが可愛いランチョンマットの上に、オーダーした紅茶を置いてもらっています。

現実の世界で、とても仲良かったけれど、物理的になかなか会えない人に「離れてても友達だからね」みたいなメール送ったり。

その夢での同じ時間帯に、友達が会ってるのを察して、自分は簡単に会えないことに落ち込んだり。


なんだかみっともない私でした。


2014年12月10日水曜日

つぼ




SEA '15 spring (!)
つぼ♡なアイテムがいっぱい♡

気になるポイント・・・
◎今期のfumika uchidaとかぶるアイテムが数点ある
◎シルバーアクセ推しはそろそろ飽きぎみ(個人的に似合わないから。。だけど)
◎シンプルなコーディネートは、ヘルシーな体型が必要だなあ。。。

お揃い♡

先日、スタジオ・マリオで家族の記念写真を撮ったとき、
夫はGAPのグレーと白のボーダーのセーター、
娘は(母に貰った)プチバトーの白とピンクのボーダーのセーターを着せて、
ボーダーのお揃いにしました。
(わたしは大昔に買ったSEAの白ワンピース)(白好き)

出かける前に夫に「二人はお揃いにするねん」と言うと、めっちゃ嬉しそうな顔になったので、面白かったです。
そういうの、嬉しいんや〜、と思って。


これからも、さりげないお揃いを着せて、楽しみたいと思います。


2014年12月9日火曜日

near the kitchen


夕方の「おかあさんと一緒」が終わったら、にこにこ叫びながら台所へ来るようになりました。

おそろしや〜〜〜!

清らかな笑顔でいろんなものをひっぱり出して、倒してくれます。

キッチンまわり、なんとか整理しないとなあ〜。


ハイハイも、高速になってきたので、気がついたら真後ろに来ていたりして、いつか踏みそうで、それも怖いです。。

take 5 minutes



最近スタバご無沙汰で、寂しかった。。。

昨日も夜中の三時間起きてるコースにつきあったので、
ご褒美ということで。(いちいち言い訳)

他のケーキも美味しそうでした♡

クリスマス・シーズンっていろいろ可愛くて嬉しいな!

2014年12月7日日曜日

studio mario

ふぅ〜〜〜〜。もう12月に入りまして。。。

いつの間にか入っていました。

December.

去年の今頃は、そう、出産後すぐ実家にてお世話になっていたところ、
1ヶ月をすぎて自宅へ戻ってきたころです。

自宅では、昼間は娘とふたりきり。
夜、夫が帰ってきての三人での生活がスタートしました。

私はもちろん母親モード。
夫は相変わらずこどもがいない頃のような生活態度。
産後クライシスな関係になって、でも毎日明るくいなきゃ、なんて思って、
本当に心から明るい気持ちになれるときもあれば、
無理矢理笑っていたときも。
もちろん、泣いていたときもありました。

1年後のことなんて、考えている余裕なんてなかったな。

でも、今1年後です。

I am so happy and appreciate everything that I need.

夫とは、たまーに険悪なムードになりそうなときもありますが、
やはり大事な相棒。
娘のことを一番大事に思う大切なパートナーです。
そして、やっぱりすごく夫には守られているなと思い、これまで以上に感謝の気持ちが強くなっていっています。

そんな1年後になっていて、良かった(笑)


母が、えりいの一歳の記念にワンピースやヘッドドレス、室内用シューズを作ってくれたこともあって、夫と娘と三人で家族撮影をしにいこうということになり、本日行って参りました。

一番近い、スタジオ・マリオへ。

直前に娘が寝てしまい、不機嫌になるかなあ、と焦りましたが、スタッフの方がとても良くしてくださって、なんとか耐えてました。
終始きょとーんとしていましたが、親から見ると、なんでもカワイイ。。!

おかげさまで良い写真ができたと思います。

サービスで、年賀状にもしていただいて(10枚!)ラッキーでした。
カレンダーもついてたなあ。

今まで、友達などから来る年賀状で、「いかにも!」っていうの、、、、
すごい非日常的なドレスを来た娘さんの写真とか、あって、
「カワイイな〜」「親の愛を感じるなあ」とか思いつつも、
心のどこかで「ここまでやるか。。」という気持ちもあったのですが、
わかります。
あれは、ハマります。

はあ〜、わたしもそうなっちゃったか〜、と思いました。

今回は、母が作ってくれたワンピースのバージョンと、あとは普段着のラフな感じをお願いしたのですが、走り回れるくらいしっかりしてきたら、ドレスもいいな。。。

すみません。(←誰に)

2014年12月5日金曜日

AM 01:17


きのう、「夜中の授乳回数増えたから、試しにコップ1杯のビールやめとこ」と
綴っておりました。

ビールもコーヒーも飲まず、夕飯後に授乳し、寝かせましたが、
変わりませんでしたっ

普通に、PM11:30、AM01:17、AM05:00に起こされました〜。

はあ〜、なんなんだ。

まだパイが欲しいのかな?

AM01:17の授乳のあとは、目が爛々とし、遊ぼう〜!と私の腕をひっぱってました。。
結局寝たのは3時くらい。。。

今夜はどうでるのか、娘よ。


さて、娘の発育事情。

先日、1歳1ヶ月となりました我が家のリトル・ガール。
まだ〜、つかまり立ちしません。
なんかね〜、つかまりやすい家具がなくって、赤ちゃん用の椅子にしがみついて、
立とう立とうとはしております。

この前、NHKの「すくすく」で、「1歳半までに立ててたら大丈夫」とあったので、
わたし自身のんびり構えていたのですが、周りから「もうタッチするでしょ?」とか
言われすぎて、「あら、、なんかヘルプしてやらないとダメかな?」と思い始めました。

ちょっとつかまりやすいローテーブルを買ってきたので、夫に組み立ててもらおうと思います。

でも、ハイハイは、もう高速ハイハイですよ。
気になるもの目がけて無表情で突き進む様は、ちょっと笑えます。

海と波


楽しもう。
前も後ろも見ずに、今。

2014年12月4日木曜日

something to drink, beer


お酒断ちをして、もうすぐ2年になろうとしております。

妊娠中はもちろんのこと、出産後も。。。母乳育児なので、そらそうなりますわね。
「1日コップ1杯だったら問題ないよん♡」
とアドバイス頂いたりもときおりしますが、
わたしの場合、コップ1杯だったら焼け石に水。
(使い方、間違ってるか。。。)
もっと飲みたくなってしまうので、全く手を出しておりませんでした。

が、
この前の沖縄旅行で、シャンパン、白ワイン、オリオン・ビール、を
それぞれほんのちょっとずつ、頂きました。

それはまあ♡とても美味しかったです。
もうこの海で泳ぎたいと、グラスの泡をハートの目で眺めておりました。

帰ってきたら、悪魔の誘いのごとく送られて来るお歳暮、それはキリン・ビール。

あー!

負けて、、、一昨日、昨日と、夕飯時、ちーーーーさなコップに1杯、
頂きました。

久しぶりに夫と乾杯です。

ほんの少しの幸せでした。

夕飯後に、気休めの授乳もしました。

そしたら〜、娘、夜中めっちゃ起きる〜!!
1歳をすぎた昨今、最近では夜中1回ほどに収まってきていたのですが、
見事に一昨日の夜は3回、昨日の夜は4回起きました。

ひーっ!
Why ?! 
やっぱりビールの影響でしょうか。
どんな影響?
まずいのかなあ、おいしくないの?

たまたまなのか、本当に影響があるのか。。。
それを知りたく、今宵は飲みませんでした。

母ちゃん、まだまだ調子のるなよってことかな☆

フィリップさん、リムさん


あ〜♡


かわいい♡


#3.1 phillip lim / oversized exaggerated trench