2015年1月6日火曜日

初詣

おとつい、夫の連休最終日、行ってきました初詣♡
去年は喪中で行けなかったので、娘にとっては初めての初詣です。

上賀茂神社は雪が降り積もり、とても風情がありました。
携帯を車内に忘れて撮れなかったのがざんね〜ん!

手術と出産の折に、皆様から頂いたたっくさんのお守りたちを返してきました。
夫が娘を抱っこして、雪の残る道を気をつけながら歩き、お参りとおみくじ!
夫とわたしは大吉、娘は中吉。
(もちろん娘はわけわかってない)
「中吉のほうが、謙虚でいいよ〜」と笑いながら慰めて(何もわかってないのに)帰ってきました。

帰りの車の中から、これまた風情ある鴨川を。

一緒に歩ける日が楽しみだな。


最近娘は「おかあさんと一緒」よりも「英語であそぼう」のほうが好きみたいで、あの軽快な音楽が流れると、自然にハイハイしてテレビの前に座っています。
「おかあさんと一緒」は、最後のほうの「ブンバボン」だけ好きみたい。
あと「いないいないばあ」に対するアテンションはムラがあります。

また成長していく過程で変わっていくんだろうな〜。

0 件のコメント: