娘がね、よく歩くようになったのですが、
今まで機嫌良く乗ってくれていたアップリカのベビーカーを
嫌がるようにもなりました。
乗せてスーパーなどへ行って買物していると、
「降ろせ」
と。
あたいも歩くと。。。。
数ヶ月前までハイハイがメインだったのに。。。
でも、ベビーカーから降ろして歩かせると、
片手でベビーカー押し、もう片方の手で娘と手をつないであるく格好になります。
これが結構難しい。
というか、手をつなぐのも嫌がる。
「自由にさせろ」
と。
というわけで、どうしたもんかなと思っているのですが、
先日駅で見かけた親子。
お母さんはリュックスタイルで、3歳くらいの息子さんの手をひいている。
もう片方の手には、シンプルに折畳んだバギーらしきものをひいている!!!
そうか!
そうすればいいのか!
と思い、
「そんなに薄っぺらく折り畳めるバギーはどこのものですか!?」
と聞きたかったのですが、
反対側のホーム。。。。。
近場の赤ちゃんコーナーに見に行くも、普通のベビーカーしか売ってない。
あのお母さんの持っていたスタイリッシュでコンパクトなものはどこに。。。。
とネットで見てみるも、なんだかピンとくるものがない。。。。
全て乗り心地が悪そうで。。
それもそうか、だからコンパクトにできるんだな、
と思いつつ、コンパクトなのに重量も今持ってるアップリカのものと変わらない。。。
(4.8 kg)
だったら要らないか!?
と、以上のような思考回路を繰り返しています。
何人も連れて買物してるお母さん、尊敬するわ〜!!!
欲しいのはバギーなのに、見た目にキュンとしたこれ!!!
COSATTOのウララ!(名前もいいね!)
重さも相当だし、A型からB型へ変えるのも手間がかかりそうだけど、
ストッケより安いし、もし娘が生まれてすぐに見てたら、
すんごい迷いそう。。。
でもアップリカも優秀!
さすが日本のメーカー、いいとこ押さえてる!ってかんじです。
ちなみにCOSATTOはイギリスのメーカーみたい。
タイヤの丈夫さといい、デザインといい、なるほどな!と思いました。
2 件のコメント:
こんばんは〜!うちは初代ディアクラッセにほとんど乗ってくれず、2台目のバギーには喜んで乗っています。良かれと思ったディアクラッセのハイシートが嫌だったみたいですね。バギーはJeepで、9,800円くらいでした!楽天とかでもよく出てるのでもし良かったら見てみてくださーい。
Romuさん
こんばんわ!
わ〜!バギー買うなら、Jeepが一番いいかなあと思っていたところなんです!
何が良さそうって、タイヤがしっかりしてそうですよね。
そうですが、バギーには喜んで乗られてるんですね。
買ってしまいそう。。。!
またトイザラス、見てきます。
貴重なアドバイスありがとうございます!
コメントを投稿