赤ちゃんてさ〜
モノがいっぱいある中で
どうして
「一番さわってほしくないもの」
に直行するんだろうね〜
なんで「一番おもしろい」ってわかるんだろう
すごいアンテナ☆
2014年11月29日土曜日
2014年11月27日木曜日
今夜
今夜、友達が三ヶ月の乳児を置いて、嵐のコンサートにいってまーす!
(あ、ちゃんとご両親にみていただいてます)
お母さんにもお楽しみは必要でしょ!
でも、聞いたとき、なんか笑っちゃった!彼女らしくて。。。♡
わたしなんて、マニキュアさえ、「赤ちゃんいるのに」なんて躊躇してるよ、
ちっさいの。
2014年11月26日水曜日
christmas tree
一ヶ月をきってしまったから。。
こどもを意識すると、どうしてもある程度、夢のある大きさのものが欲しくなります。
いつかとってもとってもお気に入りのものができたら。。。。と思って毎年保留になってそう。
フランフランのHP観てたら、やっぱり我が家にも置きたくなりました。
でもね!
実際の我が家のリビングは、干している洗濯物だらけ〜っ☆
どこに置くの?というかんじです。
スノードームを娘と観ていたら、満足できそうかも。。。
2014年11月25日火曜日
her first vacation
夫のお兄さん家族(ご夫婦と娘さんふたり♡)と合同で、沖縄へ行ってきました。
1日目は竹富島、2日目は那覇でステイ。
娘にとっては、初めての旅行です。
わたしにとっては三度目の竹富島でしたが、沖縄本島よりも石垣島や離島のゆったりした時間が好きです。
海の青さに目が慣れるとは、最高の贅沢。
今月1歳になったのを察したホテルの方がサプライズで用意してくださったフルーツのプレート。
オレンジが☆になっていたり、丁寧に作ってくださって感激でした。
離乳食も、事前にオーダーしていたのですが、種類も量も固さも娘の成長にぴったりで、しっかり完食していました。
赤ちゃんにやさしい星のや、オススメです!
さてさて、帰ってきましたので、また日々がんばらなくては。
1日目は竹富島、2日目は那覇でステイ。
娘にとっては、初めての旅行です。
わたしにとっては三度目の竹富島でしたが、沖縄本島よりも石垣島や離島のゆったりした時間が好きです。
海の青さに目が慣れるとは、最高の贅沢。
今月1歳になったのを察したホテルの方がサプライズで用意してくださったフルーツのプレート。
オレンジが☆になっていたり、丁寧に作ってくださって感激でした。
離乳食も、事前にオーダーしていたのですが、種類も量も固さも娘の成長にぴったりで、しっかり完食していました。
赤ちゃんにやさしい星のや、オススメです!
さてさて、帰ってきましたので、また日々がんばらなくては。
2014年11月19日水曜日
2014おっぱい問題
やばい。
やばいです。
myおっぱいが悲鳴をあげております。
娘の歯が。。。。。
上2本、下2本。
まだそんなものなのですが、上の2本がやたらと大きいからか(それも心配)
授乳時、めっちゃ痛い!!!
ほんと泣きそうなときあります。
はあ、、、あんまり出てないようだし。。。もう限界なのかな。。。
でも娘はまだ欲しがります。普通に。出るものとして。
出ないときは、ミルクをやったほうがいいのかな?
それとも、離乳食の量を増やしたほうがいいのかな〜。
ははーーーーん。。。
授乳がこんなに辛くなるなんて、まだまだ油断はできませんでしたぜ!
ベイビー・サングラス☆
だんだん幼児の顔になってきました。
2014年11月17日月曜日
window shopping....
Sooooooooo lovely shoes..... (Chloe)
Cooooooooooool dresses !!! (MM6)
If I have them, when do I put them on me ???
first hair cut
まだ髪のうすい娘ですが、前髪だけうっとおしそうな長さになってきました。
思いきってカット。
さらさら柔らかい髪で、切りやすすぎて、緊張しました。。
切った髪は、記念にとっておこー。
いつか、娘に見せたりするのかな。
それはそれでなんか怖いっ。かも?
思いきってカット。
さらさら柔らかい髪で、切りやすすぎて、緊張しました。。
切った髪は、記念にとっておこー。
いつか、娘に見せたりするのかな。
それはそれでなんか怖いっ。かも?
2014年11月15日土曜日
2014年11月11日火曜日
カフェイン・レス
思うところありまして、
しばらくの間カフェインレスのコーヒーを飲んでおりました。
娘が定期的にぴー!って泣くのが、なんかかわいそうで、
もしかして毎朝わたしが飲むコーヒーが原因だったら。。。。
と思って。
母乳から赤ちゃんに影響でるくらいには、もちろん飲んでませんが、
わたしはコーヒー大好きラバーズ、
夫はコーヒー全くのめないーず(無理矢理)
なので、
まあ、娘は夫の子でもあるわけで、
夫に似ていたら、微量のコーヒーでも反応があるのかな、
なんて
今更!
なんですけどね、アハハ。(アハハちゃうって)
そうして、カフェインレスにして、一週間くらいかなあ、
ヒステリックな泣き方はしなくなりました。。。。
そのあいだに一歳になったっていうこともありますので、
もしかしたら成長したのかなって感じもします。
今度はまた、普通のコーヒーにして、様子を観ようかなあ。
というわけで、
カプチーノ♡
あわあわが美味しい。
しばらくの間カフェインレスのコーヒーを飲んでおりました。
娘が定期的にぴー!って泣くのが、なんかかわいそうで、
もしかして毎朝わたしが飲むコーヒーが原因だったら。。。。
と思って。
母乳から赤ちゃんに影響でるくらいには、もちろん飲んでませんが、
わたしはコーヒー大好きラバーズ、
夫はコーヒー全くのめないーず(無理矢理)
なので、
まあ、娘は夫の子でもあるわけで、
夫に似ていたら、微量のコーヒーでも反応があるのかな、
なんて
今更!
なんですけどね、アハハ。(アハハちゃうって)
そうして、カフェインレスにして、一週間くらいかなあ、
ヒステリックな泣き方はしなくなりました。。。。
そのあいだに一歳になったっていうこともありますので、
もしかしたら成長したのかなって感じもします。
今度はまた、普通のコーヒーにして、様子を観ようかなあ。
というわけで、
カプチーノ♡
あわあわが美味しい。
2014年11月5日水曜日
first anniversary
2014年11月3日、えりか、初めての誕生日を迎えました。やっと一歳。早くも一歳。
一歳になりたての朝。
一歳になりたての朝。
おめでとう!
夕方、ティッシュを散らかしてました。
「やらかしたな〜」
と言うと、首をかしげてごきげんを伺うポーズ。
帰ってきた夫から、娘へお祝い!
こんなことする人じゃなかったのに。。。と、じーんとして、
わたしが泣きそうになりました。
これは一生取っておこう。
わたしからのプレゼントは。。。。
へたくそケーキ!
えりかが食べられるものを。。。と思って、バナナ入りのホットケーキで作りました。
しかし、じゃじゃーん!と出したものの、本人ネムネムで一口しか食べられませんでした。。。
1年間、熱も出さず、元気で居てくれて本当にありがとう。
半人前のママを助けてくれたなあと思っています。
最近、ようやく手にもったビスケットを口に運べるようになりました。
(今までは、にぎりつぶして終わりっ)
食べてる様子がリスみたいでカワイイ♡
タッチもまだだけど、ゆっくりいこう。
ママがゆっくりだからね。。。。きっと合わせてくれてるんだなあ。
さ〜、お風呂入って、綾瀬はるかドラマ観て、ねよ!
登録:
コメント (Atom)





























